2017/09/09 開催
「秋の体を作る」お灸教室 ~冷えとり編~
を開催しました。
涼しい日も多くなり、人によっては、体の冷えが気になる季節。
本格的に冷え込む前に、「自分でできる冷え対策」をお灸教室で行いました。
今回、お灸教室のお客様は、お灸好きな女性。
このごろ、年齢とともに冷えを感じるようになり、またお灸を始めてみたい!
ということでお灸教室に参加されました。
今回の内容は実践的。
東洋医学の難しい話は最小限にして。
「冷えのタイプ別ツボの紹介と、
お灸の使い方の実践」
にテーマ絞って行いました。
今回のよかった点と反省点をメモ
【 よかった点1 】
・自身の冷えのタイプに合わせたツボを絞ってお伝えできた。
冷えに効くという代表的ないくつかのツボも、それぞれ微妙に効果が違います。症状だけでツボを選ぶと、他の症状も気になり、あのツボもこのツボも・・・結局、全身にお灸を据える羽目に・・・なんてことはあるあるです。
全身で400近くもあるツボのうち、目的と体質に合ったツボを厳選するのは、そう簡単なことではありません。
しかし、今回お伝えしたツボは、冷えに効くツボの中でも、自身のタイプに合ったツボ4つだけなので、毎日のセルフケアも、たったの10分で出来ちゃいます。
この方からは、冷え以外の気になる症状についての質問もありましたが、基本的な体質を捉えているので、このツボで対応できる症状も多々ありました。これさえ覚えておけば、他の症状に対する対策もできます!というツボをお伝えできました。
【 よかった点2 】
・自分に合う火力のお灸を知っていただけた。
以前使っていたタイプのお灸は「熱すぎて、扱いづらかった。」と。
このように、個人でお灸を購入すると、「もうちょっと火力が弱めのものが欲しかった」と思っても、消費し終わるまでそれで我慢する必要があります。
お灸女子をこれから続けるのなら、始めから自分に合ったお灸を購入したいですよね。今回は、レベルの違うお灸を多種ご用意し、色々と試せるようにしまた。
今回のお客様は、下半身は冷えが強く、上半身のツボで使用するお灸より一段階強め火力のお灸が必要でした。
このように、体の部分によって感じ方が違うということも普通です。効かせたいツボに合った火力のお灸を選択するということもできます。
火力別にそれぞれを体験していただけたことで、冷えのレベルに合ったお灸を知っていただけたと思います。(お灸はお土産にお持ち帰りいただきました。)
【 よかった点3 】
・その場で体の変化わかる
お灸をたった1つすえただけで、体は変化します。
今回は、お灸をすえる前後で、体の固さを確認してもらったことで、動かしやすさが一目瞭然。前屈で明らかに柔らかくなっている!!
体感することで、ツボの効果を実感してもらえたのではないかと思います。
据えた後、体の表面ではなく、「中からじんわりとあったかい感じが続いている感じがする」とコメントも。
【 学び 】
昔は悪いことをした子には「お灸を据える」という言葉があったけど、本当にお灸を据えていたのよ〜 と逆に教えていただくこともありました。
【 反省点 】
・説明がつたないので、まだまだ場数が必要です。
・開始時間の変更をお願いする必要があった。
・お灸のレパートリーがもう少し欲しかった。初心者向けの緩やかな温度のものを多数そろえていましたが、その次の段階のものとなると、急に選択肢が減ってしまっていました。
反省点を改善し、次回はより楽しくためになるお灸教室を開催いたします!!
次回のお灸教室は、H29.9.30(土) 13:30~14:30
テーマは「秋のお肌トラブル対策」
夏の疲れを持ち越させない!!手足のお灸で美肌力アップ!
お申し込み・お問い合わせは、お問い合わせフォームからお気軽に♫